top of page

二代目与々木扇太郎一座『瞼の母』千秋楽を終えました!

  • 執筆者の写真: 由紀子 槇
    由紀子 槇
  • 2022年10月31日
  • 読了時間: 1分

阿佐ヶ谷での大衆演劇一座の物語。無事千秋楽を終えました。

少ない稽古で芝居に殺陣に歌謡ショーに頭がパニック状態で迎えた初日。

始まってからも早変わりにバタバタし舞台の上ではアクシデントの連続。

舞台は生だということを改めて思い知らされました。

祖父が好きだった大衆演劇の舞台ができたことをきっと祖父も喜んでくれていると思います

今回の公演でいつも占子の兎に出演している若い役者の方々、スタッフの方々の働きがなければ幕が開いていたかどうか…心からお疲れ様と感謝を伝えたいと思います。


今年の舞台はこれで終わりです。来年に向けて心も身体もリフレッシュしまた新しい扉を開けることが出来ればと思っております。お楽しみに!



 
 
 

最新記事

すべて表示
この私が…まさか…

役者になってずっと私を呼んでくださるカンパニーにおんぶにだっこで役者として演技のことだけ考えて参加してきました。 今年になって初めて1年間のスケジュールが真っ白! どうしよう…まあまあこういうこともあるか…心が日々揺れる毎日。 私も後どのくらい舞台に立てるかわからない年齢。...

 
 
 
今年もありがとうございました!

今年も今日で終わります。 何をしてきたんだろうと反省ばかりの2024年ですが ずっとやりたかった清水邦夫「哄笑」が実現しました! 皆様に好評で最高の6月でした! でも時間が過ぎると気が付くことが沢山あって…だから芝居はやめられない!...

 
 
 
座☆吉祥天女「三十ふり袖」無事千秋楽を終えました!

座☆吉祥天女「三十ふり袖」無事千秋楽を終えました! 3日間5ステージあっという間の時間でした。 初めて参加したこのカンパニーは女性ふたりで毎年1本公演を続けて20年! しかも山本周五郎の作品。大道具に小道具、かつら、着物、生三味線、...

 
 
 

Comments


SNS

© 2021- yukiko maki
 

  • Facebook
  • Twitter

〒213-0011

川崎市高津区久本1-3-1

クィーンハイツ溝の口505

 夢工房​事務所

yumekobo@tkk.att.ne.jp

090-6473-0437

bottom of page